その他

自分のせいにされる・馴染めない【新しい職場あるある】の対処法

こんにちは。
馴染めない・誰かの失敗を押し付けられると言った、新しい職場あるあるで悩んでいませんか?
新入り時代は失敗して怒られたり、落ち込んだりが日常茶飯事ですよね。ですができない事が多いと言っても、やはり怒られたり馴染めないのは疲れます。
今回は、新しい職場あるあるのお悩みを集め、それに対する対処法を紹介していきます。今毎日が辛い方に、少しでも参考にしていただけると嬉しいです。

新しい職場に馴染めない時は…

新しい職場に馴染めないのって辛いですよね。
仕事もできてないのに自分から雑談に加わってもいいのか…
はたまた「初めてで色々緊張してるんだから、そっちからも話しかけてよ!」と思ってしまったり…

私の経験上、仕事ができるようになると、自然と職場に馴染めるようになります
仕事ができると、仕事について質問されそれがきっかけで話せるようになったり、認められ浮いた存在でなくなり話しかけられやすくなるからです。
なので解決策としては【仕事を一人前にできるようにする】事が大前提にあると思います。
まだ仕事ができないと思っている方は、まず一人でこなせるようになるように頑張ってみてください。

~仕事はできるのに馴染めないという方へ~

仕事はできるのに馴染めないで悩んでいる方もいるかと思います。
そんな方に考えて欲しいのはのは周囲に対して構ってほしいオーラを出していないかという事です。
この構ってほしいオーラが出ていると、周りの人はさらに話しかけづらくなってしまうんです。
このオーラが出てしまう原因としては、
★同期で入った子の方が何かと可愛がってもらっている
★楽しそうにしているのになぜ私は中に入れてもらえないの?
というような、誰かを妬む事だったり、相手にもっと○○してほしい!と思ってしまう事があげられます。

こういう気持ちを一度持ってしまうと、仲良くしたいという純粋な気持ちが【なぜ話しかけてもらえないのか?】と不満に変わり、それが無意識のうちに表面に出てしまって、周りの人は余計話しかけづらくなってしまうんです。

仕事ができているにも関わらず周りから相手にされない方は、仲良くなりたいという執着を捨てる事をお勧めしたいと思います。
【私は一人でもやっていける】
こんな強い意思を持てるようになると、周囲への不満も消え、自然と周りに人が集まってきます。

ぜひ試してみてくださいね。

周囲の視線が怖くてミスを連発してしまう時は…

分かります…
自分のレベルはもっと高いはずなのに、緊張からミスを連発してしまう事ってありますよね。

でもそれって、あなたがミスするかもしれないから周囲が注意してみてくれているんですよね。
もし【こいつなんてミスさせておけばいいんだ】と思われてしまった場合、きっとあなたを見る事すらしないと思います。
なので、直る見込みがあるから怒られるわけなので、「また見られてる…」と悲観的になる必要は全くありません。

あなたがすべき事は【分からないところをしっかり聞く】だけです。
見られて緊張してしまう理由は、「見られている時に失敗したらどうしよう」の気持ちがあるからですよね。
それは仕事でできないと分かっているから、そのできない部分を見られたら…と考えてしまうからだと思います。
つまり、できない事が無くなれば、見られた時に緊張はしなくなるわけです。

残念ですが、入ったばかりは出来ない事が多いので見られると緊張して失敗します。
ですが慣れてくると、次第に見られても緊張しません。
なので今あなたがすべきことは「分からないところを減らして仕事を完璧にしていく事」ですね。

とは言っても、それでは慣れるまでの間はただ辛いだけじゃないか!ってなります。
そんなあなたにぜひやってみてほしいのが、笑顔になることです。

かたい表情で仕事していると、見ている方も「またコイツは失敗するんじゃないのか?」と不安になり、余計にじろじろ見ます。
でも笑顔で仕事をしていると、周囲は「こいつ楽しそうに仕事しているな」と思い、優しい目であなたを見る事ができるようになるんです。
なのでまずは仕事をしっかり覚える事、そして普段から笑顔を忘れないようにすることを続けていくときっとこの問題は解決されます。

ぜひ試してみてくださいね。

同僚の中で自分だけ怒られる・きつく言われる時は…

ひどいですよね。その気持ちめちゃくちゃ分かります。
なぜ?と思うんですが、これには特に理由はありません。
何もせずとも好かれる人、逆に一緒にいるだけで不快に思われる人がいるんですよね、この世には…。
なので、あなたがこの悩みを抱えているなら、気にしないのが最善の解決策です。

とは言っても、周りと明らかに対応が違うとムカつくし悲しいですよね。
そんなあなたに、今より良い待遇を受ける方法でおすすめしたいのは【人が楽になるように仕事をすること】です。

人が楽になる仕事というと、例えば「あれ?ここにあったやつ、誰かやってくれたのかな?」というものです。その自然とやってくれている人にあなたがなってしまうと、周りから一目置かれる存在になります。

すると周りからも「あの人はいつも人の倍動いてくれる」「あの人に任せれば安心」と徐々に信頼されるようになります。こうなると同僚と比べられる事はなくなり、あなた自身に価値が生まれるようになってきます。

周りと扱いが違うと卑屈になってしまいがちですよね。ですが、そこであえて周りのために動く事が、自分の価値をあげるんです。ぜひ試してみてください。

濡れ衣を着せられて悔しい思いをした時は…

入りたての頃は、他の人の失敗も自分のせいにされる事…多いですよね。
私がやったんじゃないのに!って思うと、ただただ悔しい!でも周りにも言えないから鬱憤が溜まって泣きたくなる…めちゃ分かります。

これって本当にむかつくんですけど、私の経験上、ミスを自分のせいにされた時に否定すると、逆に相手に悪い印象しか与えないんです。
そもそも事件が起きた時に、犯人を決めつけるのはおかしいですよね。
それをしている時点で、その上司がまずおかしな人ので、そのおかしい人に「私はやってません!」と言ったところで信じてもらえないんです。
むしろ「あいつは言い訳するやつだ」「無責任だ」など自分の印象を悪くしてしまうだけなんです。

そもそも「これ誰がやったらしらない?」と探すこともなく、いきなり誰かに押し付けるような人には正論は伝わらないと諦め、下手に出て自分のイメージ…印象を守る事を優先させましょう。

ただし、「出勤していない日の事件を自分のせいにされた」「他の部署も巻き込むほどの問題」という明らかに自分は関与していない問題が大きすぎる場合は必ず言った方がいいです。これに関しては、自分のイメージを守るよりも損になってしまう事が多いからです。

些細な出来事に関しては、自分のイメージを下げてしまうくらいなら下手に出た方が今後のためにも良いと私は思います。

先輩から噂話や悪口を振られた時は…

こんな時ありますよね~…。
でも、こんな時ほど絶対に話しに乗ってはいけません。
ハハハとか言って、適当に流すのが一番です。
もし「~さんはどう思う?」なんて聞かれたら、「ちょっとよくその方を知らなくて…」と逃げましょうこういう噂話や悪口に乗ってしまうと、
後でめちゃくちゃ痛い目をみます。

なぜなら噂話や悪口を言う人って、絶対にあなたが話す内容も誰かに伝えるからです。
例えば、ただ乗っかっただけでも「~さんが~って言ってたよ」とあなた発信で噂が広まってしまいます。
新人で悪口を言っている人とレッテルと貼られると、めちゃくちゃ印象悪いですよね。
もし話に乗らないとその場の空気は悪くなるかもしれませんが、今後のあなたの事を考えると言わない方が賢明と言えます。

まとめ

最初の頃は、ただでさえ理不尽な状況に追いやられやすいもの。なのでストレスも溜まりますよね。
ですが、最終的には仕事をしっかりとして誰の悪口を言わなければ、状況は必ず良くなっていきます。少しでも参考にしてくださると嬉しいです。

関連記事
error: 警告! コンテンツは保護されています
Content is protected !!