健康

プチ二重整形、埋没法はどれくらいで取れる?「取れない人の特徴」と「取れないために気を付ける事」

こんにちは、かめこです。
埋没法をした方が気になるのが「どれくらいで取れるのか」だと思います。
せっかくお金もかけて二重になったので、できれば長持ちさせたいですよね。
今回は約4年前に埋没法の手術を受けた私の勝手な偏見ではありますが、経験から思った
・取れにくい人の特徴
・取れないために気を付ける事

を紹介します。

※これらは私の経験と周りの人の様子を観察した結果であり、私は医師でもないため、これが必ず合っているとは言えません。参考程度に見ていただけると嬉しいです

取れにくい人の特徴

勝手な偏見ではありますが、4年二重が持続している私と、周りで埋没をした友達を見て思う「取れにくい人の特徴」
1.瞼が薄い人
2.元から二重だった人
3.瞼に負担をかけないよう気を付けている人
4.溶ける糸を使っておらず2点止め以上の人

5.幅を欲張らなかった人
です。

この条件に当てはまっている数が多い人ほど、より取れにくくなっていると思います。

逆に「取れやすい」もしくは「取れた」という人に共通しているのが、
1.瞼がめちゃくちゃ分厚い人
2.溶ける糸で二重を作った人
3.1点止めの人
4.瞼に負担をかけている人

5.幅を欲張った人
です。

この条件に当てはまるものが多いほど、取れやすい傾向があると思います。

1つずつ紹介します。

まず「取れにくい人の特徴」であげたもの5つから。
1.瞼が薄い人
2.元から二重だった人
3.瞼に負担をかけないよう気を付けている人
4.溶ける糸を使っておらず2点止め以上の人

5.幅を欲張らなかった人

元々瞼が薄い人は、瞼を持ち上げる時の負担が少ないため、二重が維持しやすいと思います。実際友達で瞼の薄い子は、もう6年になりますがまだ取れていません。
「薄いとはどれくらいなのか」は「幅を欲張らなければ、アイプチで十分二重が作れる」を表しています。

さらに私を含めた取れない人に共通しているのが、「必ず2点止め以上していること」です。だから必ず2点止め以上にしろ!ではないんですが、やはり2点止め以上だと強度も強くなるのでしょうか、取れている人は今のところいないです。

そして一番大切だと思われるのが「幅を欲張らなかった人」です。
これは手術前に、担当医からも説明があるんですが、人にはそれぞれ二重になりやすい幅というものがあります。その幅を越えてしまうと、元々取れやすい場所で作っていることも相まって、余計取れやすくなるようなんです。実際私を含めた、二重が取れていない人たちは、皆奥二重で作ってもらってます。

元々のまぶたの厚みが二重が取れやすい原因になりやすいのかな、と思うんですが、それ以外に「幅を欲張りすぎる」「1点止め」「瞼に負担をかける」もかなり大きな要因になると思います。

そして、次に「取れやすい」もしくは「取れた」という人であげた特徴5つ。
1.瞼がめちゃくちゃ分厚い人
2.溶ける糸で二重を作った人
3.1点止めの人
4.瞼に負担をかけている人

5.幅を欲張った人

私の友達で毎年埋没が取れてしまう人がいます。
その人は溶ける糸を使っているんですが、それが理由なのか毎年取れています。
あとメイクを落とす時、ゴシッゴシッとかなり強く洗っていました。
ほかには、1点止めだったり、幅を欲張った人なんかも「緩みやすい」もしくは「取れた」と言っています。

そして、瞼が分厚くて取れてしまわないか悩んでいる方。

元々瞼が分厚いと、瞼に負担がかかりやすいので、取れてしまわないか気になりますよね。
私はまぶたがとても分厚かったので、取れてしまわないか不安になる気持ち分かります。
でも何とか4年持たせることができています。

個人的には、術後瞼に負担をかけないように生活すること、手術前に自力で二重になるよう頑張った(二重にはなったんですが、腫れるとすぐ一重に戻る、一重になると二重に戻るのに時間がかかるなどがあり、埋没することにしました。)が良かったのかなと思っています。「16年間一重で重たいまぶたを自力で二重にした方法」よければこちらもご覧ください。

次では元々瞼が分厚い私が、取れないために気を付ける事を紹介します。

取れないために気を付ける事

取れないか不安な方ほど、瞼の負担が減らす工夫を始める事をおすすめします。取れにくい習慣を作っていきましょう!

1.上を向いて寝る

頻繁に横むいたり、うつ伏せで寝ていたんですが、血液の循環が悪くなるせいか、翌朝むくむ事が多かったんです。むくめば瞼が膨らみ、その分埋没に多少の負担がかかります。多少の負担であっても、毎日毎日積み重ねると‥‥。恐ろしいですよね。
なので、できるだけ上を向いて寝るのがおすすめです。

2.洗顔、クレンジングでゴシゴシしない

綺麗にメイクを落とそうと、洗顔、クレンジングでゴシゴシするのもやめた方がいいです。
ゴシゴシこすると、埋没が引っ張られたり、伸びたりする可能性が高くなるので、優しく、なるべく擦らないを心がけています。

3.泣いた直後に寝ない

泣いた直後に寝たことはありますか?
泣いた直後に寝ると、翌日恐怖を感じるほど腫れるんです。
それもパンパンに。
瞼の負担になっている事はまちがいありません。
もし夜泣いてしまったら、しっかり腫れを戻してから寝る事をおすすめします。

4.瞼を引っ張らない

埋没の糸見えるかなー?
目の中に何か入った!
と何かと瞼を引っ張る事が多かったんですが、これが一番良くないですよね。
友達の中には瞼を裏返した衝撃で取れてしまったという人もいるので、引っ張らないに越したことはありません…。

以上が取れないために気を付けると良い事でした。少しでも参考にしていただけると嬉しいです。

関連記事
error: 警告! コンテンツは保護されています
Content is protected !!