
こんにちは、かめこです。
今回は、日本から台湾へハガキを出す方法を紹介します。
日本から台湾に手紙を送る方法
まず送りたい地域までいくらで送れるのか調べましょう→日本郵便
*ちなみに、台湾は日本のはがき・封筒なんでもOKです!
ハガキの書き方

この通りに書いていきましょう。
はがきを投函する
*はがきは家の近くのポストから出せます。
私は台湾の田舎へ送りましたが、届くのに大体7日~14日かかります。
地域で届く日数が違います。都会なら最短4日で届きます。
田舎の方に届けるなら、届けたい日の1週間~2週間前に送るのが目安です。
(※郵便局のお届け日数は、田舎に送る時は当てになりません)
ハガキを出す時に気を付けたいこと
海外に手紙を出すときに、気を付けたいことがあります。
それは・・・”珍しい切手を貼らないこと”です。
珍しい切手は盗まれます。

こんな、何の変哲もない切手を使いましょう。
記念のはがき、キティーちゃん、レアものは盗まれる可能性が高くなります。
※友達を喜ばせようと珍しい切手を貼ったところ…
ハガキが行方不明になりました。皆さまお気を付けください。

関連記事
・台湾って中国なの?今さら聞けない台湾と中国の歴史
・台湾の男性は告白しない!?台湾男性の恋愛スタイルとは
・6月~9月の台湾はゲリラ豪雨がヤバイ!
・台湾の人には贈ってはいけないプレゼントとは?
・台湾の人に喜ばれるお土産とは!?
関連記事
『華燈初上~夜を生きる女たち~』登場人物&キャストを徹底紹介
日女台男 結婚生活の現状とは…
食べすぎ注意!台湾の本場ローカルフードを紹介♪